にじゅうろくせいじん

にじゅうろくせいじん
にじゅうろくせいじん【二十六聖人】
日本最初のキリスト教殉教者。 1596年秀吉のキリシタン禁圧政策により京都・大坂などで捕らえられ, 翌年長崎で処刑された, フランシスコ会宣教師六人・日本人信徒一七人・日本人のイエズス会士三人の計二六人。 1861~62年にかけて列聖された。 日本二十六聖人。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”